インフォメーション

2018 / 02 / 01  15:35

【NEW】東京門下道場 春の第二期募集開始について

949FDD3D-C9AB-4553-BA33-BB17026CFD74.jpeg

新春(4月開校予定)に少人数制道場:東京門下道場の第二期募集を実施します。

それにつき、体験会を募集します。

ご希望の方は事務局info@miyukikan.comまでご連絡下さい。

 

◎明光武道 東京門下道場 第二期生募集要項(一般少人数制)

氣の武道として、古に存在した”医食農武同根”である氣の文化を伝えている明光武道。

今までは個人指導(パーソナルトレーニング)として体伝を基礎として、レベル・質の高い練習(レッスン)で道場展開してきましたが

2017年秋より、要望に応えて一般向けとして、基礎レベルからゆっくり学べる少人数制の門下道場を開講する運びになりました。

・氣の武道を基礎から学べるので、どなたでも入門が可能(基本的な入門審査はあります)

・運動不足の方、運動はしたいけど、何が有効かと思ってる方、苦手な方、キチンとした瞑想を習慣化したい方、食を見直したい方など健康法としてもオススメの武道式健康法です。

・ゆっくりした運動、そして坐禅瞑想の習慣化、食の見直しを自身で行うことで、心身ともに強く健康になるサポートをします。

 

今春は第二期生の募集です。今回も定員(約5〜10名程度)になり次第、締め切りしますのでご了承下さい。

詳細は事務局でお問い合わせ下さいませ。

【要項】

・練習:隔週1回(水曜夜間ターム)

・場所:銀座周辺

・会費:月謝制(12,000円/月〜)

2018 / 01 / 01  00:00

新年のご挨拶

C90770D0-A64E-4905-B458-85D947ECB8D5.png

新年明けましておめでとうございます。

旧年中はお世話になり感謝申し上げます。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

 

2018年1月元日 戌年

 

2017 / 12 / 29  09:13

年末年始のお休みにつきまして

5FFE5090-11B6-474B-824C-DDD4E6CC6CF8.jpeg

年末年始は12/29〜1/5まで年末年始のお休みとなります。

本年もありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願い致します。

 

2017 / 11 / 11  15:51

12月開催の月一坐禅瞑想会のお知らせ

IMG_6919.JPG
定期開催しております朝坐禅会。
この秋からさらに通いやすく月一坐禅瞑想会として開催されてます。

継続される方も増え、好評を頂いております。

坐禅瞑想は、自分と向き合う貴重な時間となります。

自分をリセットさせる、自分を見つめ直す、自分の軸をきめる、ただ欲望から離れて囚われない自分の時間を持つ、

ただ座ってリラックスするなど、まずは一度キチンと坐禅瞑想の方法を学んで実践してみませんか。

お教えするのは、氣の武道:明光武道より、純粋に自分自身を高める武道メソッドとしての坐禅瞑想です。世界で注目を浴び、実践されている坐禅・瞑想を朝と夜で月一回定期開催しています。

 

12月の開催は

16日(土)9時〜9時40分  @銀座会場

 

です。同じ目標を持つものと同じ場でいい時間を過ごしてみませんか。

 

お申込みは事務局info@miyukikan.comまでメールにてお願いします

2017 / 10 / 25  10:00

【満員により募集終了】秋に少人数制の東京門下道場を開講!第一期生募集開始します!

IMG_5468.JPG

秋(11月より)に少人数制で明光武道 東京門下道場を第一期として開講します。

それにつき、第一期生(少人数制)を募集します。

ご希望の方は事務局info@miyukikan.comまでご連絡下さい。

 

◎明光武道 東京門下道場 第一期生募集要項(一般少人数制)

氣の武道として、古に存在した”医食農武同根”である氣の文化を伝えている明光武道。

今までは個人指導(パーソナルトレーニング)として体伝を基礎として、レベル・質の高い練習(レッスン)で道場展開してきましたが

2017の秋より、要望に応えて一般向けとして、基礎レベルからゆっくり学べる少人数制の門下道場を開講する運びになりました。

・氣の武道を基礎から学べるので、どなたでも入門が可能(基本的な入門審査はあります)

・運動不足の方、運動はしたいけど、何が有効かと思ってる方、苦手な方、キチンとした瞑想を習慣化したい方、食を見直したい方など健康法としてもオススメの武道式健康法です。

・ゆっくりした運動、そして坐禅瞑想の習慣化、食の見直しを自身で行うことで、心身ともに強く健康になるサポートをします。

 

今回は第一期生として募集します。定員(約5〜10名程度)になり次第、締め切りしますのでご了承下さい。

詳細は事務局でお問い合わせ下さいませ。

【要項】

・練習:隔週1回(水曜夜間ターム、土曜午前ターム)

・場所:銀座・自由が丘を予定

・会費:月謝制を予定(12,000円〜/月を予定)

1 2 3 4 5 6 7 8 9