インフォメーション

2017 / 06 / 09  10:16

7月 氣の体験会開催決定!

スクリーンショット 2017-06-09 10.33.11.png

 

毎季開催しています、自分で健康なカラダのことを見つめ直すキッカケ作りの少人数制講習会です。

 

◎明光武道・氣の体験講習会
7/2日  午前開催 @東京会場

 

毎回、少人数制で開催する人氣講習会です。
実際に氣について体験してもらい、氣とは自分の生活や健康にとって、どういうものなのかを知ってもらうキッカケとなる講習会です。
明光武道は、日本古来の神道文化と東洋武術の大成した意拳を基に、日本の古に存在した大自然と人とを結ぶ氣の武道、そして氣の文化の復興・再生として、発展させ伝えている最も古くて最も新しい日本の氣の武道です。
誰でもどこでもできる武道式の瞑想や運動法、そして日本伝統食と皇漢医学から生まれた井上式健康法から食と体型の理論や断食についての概論を通して、自分自身で氣を高めて健康、強健な心身を習得していく方法を学びます。
内容としては
・明光武道とは
・正想/正食/正体の概論
・武禅、坐禅、臥禅の実践
・氣の交流体験

〈講師 神田真澄 宗家師範〉

ご希望の方は、事務局info@miyukikan.comに連絡ください。先着順でだいたい5名ほど募集します!

2017 / 06 / 02  15:44

6月の坐禅会のお知らせ

IMG_1896.JPG

春から定期開催しております坐禅会

継続される方も増え、好評を頂いております。

坐禅瞑想は、自分と向き合う貴重な時間となります。

自分をリセットさせる、自分を見つめ直す、自分の軸をきめる、ただ欲望から離れて囚われない自分の時間を持つ、

ただ座ってリラックスするなど、まずは一度キチンと坐禅瞑想の方法を学んで実践してみませんか。

お教えするのは、氣の武道:明光武道より、純粋に自分自身を高める武道メソッドとしての坐禅瞑想です。講師は神田真澄 総宗家師範です。

世界で注目を浴び、実践されている坐禅・瞑想を朝と夜で月一回定期開催しています。

 

6月の開催は

朝坐禅会 10日(土)自由が丘会場

夜坐禅会 24日(土)表参道会場

です。同じ目標を持つものと同じ場でいい時間を過ごしてみませんか。

 

お申込みは事務局info@miyukikan.comまでメールにてお願いします

2017 / 06 / 01  19:29

サーバーメンテナンスのお知らせ

サーバーメンテナンスのため、6/1の午後までサイトがご覧になれない期間があります。ご了承ください。

2017 / 05 / 20  09:20

5月の坐禅会について

IMG_6085.JPG

五月の坐禅会は下記日程にて開催予定です。

・朝坐禅会

5/20 10:30より 銀座会場

・夜坐禅会

5/27 19:00より 表参道会場

詳細はお問い合わせください。

 

2017 / 05 / 15  22:47

坐禅会は盛況に開催されました。

4月からスタートした坐禅会。

朝瞑想、夜瞑想ともに盛況に開催されました。

参加者の皆さんは、充実した時間を過ごされ、いい顔をされてました。

今後も月一で開催予定の坐禅会。

あなたも、一度キチンと学んで実践、習慣にしてみませんか。

image.jpeg

1 2 3 4 5 6 7 8 9